クレジットカード

久しぶりに新潟のニュースを見たらこんな記事が…

俺は在学中一度も使ったことのなかったIC電子マネー機能(独自規格)付きの第四銀行キャッシュカード兼組合員証がとうとう廃止されるに当たって、生協が強引に自分ところのクレカ(Tuoカード)を作らせて問題になった、って話らしい。
大体元々あった独自規格の電子マネーってのも存在意義がよく分からないシステムだった。学食と生協の売店でしか使えない上にチャージも同じ場所でしかできない。じゃあ現金で払えよ、って話。
一度生協の虹の声に「どうせ使われてないんだし、いっそSuicaEdyでも導入したら?」って投書した事があったんだけど、回答は「検討します」だった。

まぁ今時は大学生もクレカの1枚や2枚は持ってた方が便利だから、別にTuoカードを作っちゃったからって損する訳ではないけど、多分生協にはそれなりのインセンティブが入ってるだろうから、あんまり気持ちのいいもんではないだろうなぁ。仮にこの騒動で解約する場合、CICとか全銀協KSCとかの登録情報はどうなるんだろ、ってのも気になる。

ところで生協は未だに一般クレカの使用を認めてないんだろうか。俺がいた頃はサービスカウンターで新幹線代とかをカード払いにしようとすると「Tuoカードのみ」って言われて使えなかった記憶がある。生協自体はVISA・Master・JCBの加盟店になってるんだからTuoカード以外でも使えるはずだろ、と思って虹の声に投書したら「手数料の関係上ご容赦願いたい」って店長から回答されたことがある。
本来加盟店規約上はブランド内でのイシュア差別はやっちゃいけないはずなので、VJAとかに通報すると面白そうだな、とか思ったんだけど結局やらなかったなぁ。誰かやってみないかな。