新司法試験の電子出願に失敗した

上で司法試験受験生(らしい)のあんなニュースを載っけておいてなんだけど、新司法試験の出願受付が始まった。で、要項を読むとどうやら電子出願が可能らしいので、試してみることにした。
用意するのは


住民基本台帳カードは市役所に2回も足を運んでようやく発行してもらった。500円也。電子証明書はカード受取の時に別途500円払えば発行・格納してもらえる。カードリーダーは住基カードの他にもいろいろと応用が利きそうな(笑)SCR3310-NTTComAmazonで購入、\2700位。デスクトップパソコンはVistaなので、XPの入ってるノートパソコンを利用することにした(なんでも法務省のオンラインシステムはVistaでは動かないんだと)。

とまぁ散々準備しておいてなんだけど、いざ申し込む段になって申し込みの注意を読んでいたら

1 電子出願対象者
電子出願の対象者は,法科大学院の課程を修了した者(出願時までに修了した者)に限られます。平成21年3月31日までに法科大学院の課程を修了する見込みの者として出願する場合は,電子出願はできません。

…ダメじゃん。俺来年3月卒業見込みだし。
まぁ電子出願はe-taxとかアマチュア無線の従免申請*2でも出来るから、よしとするか。

*1:正確には、上記2点は必須ではなくて、ここに書いてあるいずれかの電子証明書をもっていればいいんだけど、桁違いに安価なのがJPKI

*2:それはそうと総務省電波利用 電子申請・届出システムのページが激しくアレな件。なんですかこの絵は(笑)