白川郷・木崎湖日帰り弾丸旅行 その1

友人のKが会社の夏休みで暇だからどっか行きたい、というので白川郷に行ってきた。
0245に家を出て、大岡山で友人をピックアップしたのが0330。首都高2号目黒線にあがって中央道三鷹本線料金所を0359と、ぎりぎりETC深夜割対象時間内に通過。八王子通過は間に合わなかった…
長野道松本ICを0620に通過して上高地方面へ。折角なので安房トンネルを通らず安房峠を登り、0920頃高山本線角川駅付近(旧岐阜県河合村)で国道360号天生峠へ。
天生峠は飛騨地方から白川村に抜ける峠で、1年のうち半分くらいは積雪のため通行止めになる。ちなみに8m以上の大型車は通年通行止め。相当な豪雪地帯だけあって、通ったときもそこら中で補修工事をしてた。

白川郷せせらぎ公園駐車場到着が1025。平日の午前中ということもあってまだそこまで混雑はしていなかった。

で、まぁアレとかアレとか写真を撮りまくっていたら、展望台のあたりで突然の雨に降られて15分くらい社で雨宿り。


一通り見て、1230頃に合掌造り集落を後に国道156号を北上。蕎麦庄やまこしで昼食を取り、道の駅白川郷付近、さらに南下して御母衣ダム周辺でさらにアレゲな写真を撮影。



ちなみに金属バットはなくなってました…

その後、1500頃に東海北陸道荘川ICから中部縦貫道高山市安房トンネル経由で松本市まで戻る。
このとき、荘川ICでETCカードを入れ忘れて入口ゲートを突破ww 中央に隙間があるタイプのゲートだったので、遮断棒を折ったり車体に傷がついたりすることはなかったけど、超ビビる。
あわてて料金所脇に止めて、詰め所の職員に事情を話して通行券を受領。最近はずっとETCだったので、通行券を見るのは久しぶりでちょっと珍しかった。
白川郷は、平日だったからというのもあるだろうけど、ツアー旅行の大型バスで来る年寄りが多いなぁという印象。あとオタっぽい人も予想以上に多かった。およそ1割くらいはプリントアウトした画像片手に白川診療所を撮影するような人。それと白川八幡宮の絵馬はほぼ100%がひぐらし関連ww