Windows Vista

先月買ったWindows XPDSP版にWindows Vista優待アップグレードクーポンがついていたので申し込んでおいたら、昨日ひょっこり届いていた。

β2の時点でのパフォーマンス評価は3.4だったので、なんとか動くには動くんだろうけど、別にVistaが今すぐ必要なわけではないし、まだあんまりこなれていないっぽいので当分はアップグレードはしないつもり。

でもまぁちょっと試してみたい気持ちもあるので、とりあえずデュアルブートにしてみようかなと思ったんだけど、DSP版のアップグレードOSをデュアルブートするのってライセンス的にはどうなんだろう。
Windows VistaEULAをじっくり読んでみたけど、どうにもよく分からない。

アップグレード ソフトウェアを使用するには、まず、アップグレード対象製品として指定されているソフトウェアの正規ライセンスを取得する必要があります。アップグレードをもって、アップグレードの元になったソフトウェアに関する契約は、本ライセンス条項に置き換えられるものとします。アップグレード後は、以下の「ダウングレード」の項で認められている場合を除き、アップグレードの元になったソフトウェアを使用することはできません。

とあるので、やっぱりだめだよなぁ、と思ったんだけど、ダウングレードに関する条項では

本ライセンス条項は旧バージョンの使用に対しても適用されます。旧バージョンに異なるコンポーネントが含まれている場合、それらのコンポーネントの使用については、旧バージョンに付属するライセンス条項のそれらのコンポーネントに関する条件が適用されます。製造者、インストール業者、またはマイクロソフトは、旧バージョンの本ソフトウェアをお客様に提供する義務を負いません。お客様は旧バージョンを別途取得する必要があります。お客様は、いつでも本ソフトウェアの旧バージョンを本バージョンに取り替えることができます。

とあるので、デュアルブートでXPを起動するときに毎回「ダウングレード」している、という解釈も成り立つ気もする。EULA上はダウングレードやアップグレードに関して回数制限を設けていないみたいだし。

そもそもアップグレード版を単独でインストールするのはどうかって気もするけど、ここで紹介されてるような方法を使えばやり方としては可能だし、ライセンス的にもあくまでも以前のWindowsXPのライセンスは持っているわけだから大丈夫、だと思う。自信ないけど。

契約上も問題だし、そもそもアクティベーションがうまく通るのかなぁ、ってのも気になる。ずっとWindows 2000を使っていたのでXPのアクティベーション(認証)の仕組みはよく分からないんだけど、いったんVistaアクティベーションしちゃうとXPのWindowsUpgradeとかに不都合が出る気もする。

よしんばアクティベーションがうまくいったとして、ほかのソフトウエアの扱いはどうなるんだろう。Nortonとか、デュアルブートだとライセンスは2つ必要になるのか、それとも起動していない方は「バックアップ」みたいな扱いになるのか、よく分からん…