地デジ

最近テレビの映りが悪くなった、それも12chだけ。
うちは難視聴地域なので共聴ケーブルで東京タワーの電波を拾っているんだけど、その共聴ケーブルの受信用アンテナもいい立地点がなく、山の上に立ててようやく拾っている。

で、2011年に地上波アナログのサイマル放送が終了したら一体どうすればいいのか。
共聴ケーブルは地デジ改修に相当金がかかる(最高伝送周波数が222MHzまでなので)から地デジ対応はやらない、という事なので、各戸別にアンテナを立てるかCATV(J-COM)にでも入らなきゃならない。ところが今既に東京タワーの電波を拾えないから共聴施設を作っている訳なので、屋根の上にアンテナ立てても受信は絶望的。となるとJ-COM入るしかないのかなぁ。

と、思って関東総合通信局のサイトを見ていたら、2008年に新規に民放各局がサテライト局を作る予定があるらしい。それで受信出来るかどうかはまだ微妙だけど(現状でもNHKはサテライト局があるんだけど、そこからの受信も難しい)、そこら辺はデジタル放送のマルチパス耐性に期待。
2008年かぁ… 気の長い話だ。